17日にA薬、B薬を使い始めた。

当初、主役のA薬に関しては、高容量で、との報告もあるようだが、とりあえず、12㎎ではじめた。
1回投与後、2週間後にもう1回、と予定していた。


ところが、服用後、4日ぐらいで、またぞろ血管が太くなり始め、体のあちこちになじみのある痛みが出始めた。
あれ? 長期間効くってことだったけど、ダメじゃん、ということで、1週間後の23日に再服用。

で、再度血管や痛みが軽減してきている。

高容量で始めればよかったのか?と思ったが、ま、消化管症状のこともあるし、いいや。
また様子を見るけども、今度こそ2週間後に次は服用の予定。

だから、今のところ、計3回の予定。

どっかに書いてあった、一律に1回投与後2週間で再投与、という服用計画だと、私にはちょっとダメだな。
4日後に再投与、という話もあるみたいだけど、私にとっては、この後者の方が現実的。
それに、細菌をたたくなら、B薬の効果が残ってるうちに再服用した方がいんじゃね?ってことで。
なので、初回投与後1週間で再服用したけれど、症状が再度出始めた4日目ぐらいでもよかったな~と思っている。

とりあえず、またしばらく様子見。

A薬服用の副作用としては、初回服用後は下痢したりむかむかしたりしたけど、今回は、ちょびっと軟便になっただけで済んだ。
ただ、ものすごく眠い。
服用後、がーがーいって寝てしまう。服用後は車を運転できない。
私の場合、多分、3日ぐらい続くみたい。
一昨日服用してからそんな感じで、今日になって、ようやくブログ更新しようかい、って思えた程度。

しかし、眠すぎて、頭が働かん。
というか、そもそもこの症状が出てから、なんか色々物の名前が出てこなかったり、こ難しい報告書を読むのが以前より何倍も大変になってたり、論理的に考えるのが難しくなってたりするから、余計に。

とりあえす、A薬服用後は、中医学的には、熱証・水滞・血オが亢進してる感じ。
なので、黄連解毒湯・桂枝茯苓丸・五苓散もしくは猪苓湯で調整…しようと思うが、しつこいけど頭が働かん。なので、せめて眠気が取れてから、方剤による調整をもうちょっと考えてみる。